Product Tower

やぐらイメージ

自治会・町内会のお祭りから幼稚園・保育園の行事まで日本全国に多くの納入実績を誇るパックス工業のやぐら。伝統的なお祭りでは地域で保有するやぐらは重量のある木製が多く、設営に多くの人手と時間が必要でした。パックス工業のアルミ製やぐらは工具不要の簡単設営。女性や高齢者の方でも手軽に持ち運び、設営・撤収ができ、コンパクトに収納できます。
さらにパックス工業では、製品の耐荷重試験の実施と試験データを公開。みなさんが乗るものだから安全性に妥協はしません。
お祭りの規模感に合わせた5種類の商品を取り揃えました。

tower Items

こんなことできる?に応える!

  • オーダーメイドオーダーメイド

    会場キャパや用途に応じたオリジナルサイズに対応します。

  • コンボカスタムカスタム製作

    複数の製品や車椅子用の観客席、スロープなどの製品同士の組み合わせが可能。

  • 特殊環境対応特殊環境対応

    製品の高さを自由に調整。腰壁があるスケートリンクなどの特殊な環境にも対応。

  • カラーリングカラーリング

    製品の色を自由にカスタム。

  • デザインデザイン

    機能性だけでなく会場演出に効果的なデザインカスタムも可能。※デザインデータは要支給

  • 製品開発製品開発

    メーカーだからこそできる一からのオーダーメイド製品の開発。

納入事例

ステージの上にやぐらを建てても大丈夫ですか

問題ございません。弊社規格品にも2段やぐらがございますのでこちらをご覧ください。

ステップ昇降口の場所を変更できますか

変更できる場合もございます。ご希望の場所があるのであればあらかじめお教え頂ければご対応致します。

手すりの高さ、支柱の高さは変更できますか

強度の観点から大幅に変更することはできませんが多少変更は可能です。ご希望の際はお気軽にご相談ください。

紅白幕のつける位置を手すりからしてもいいですか

問題ございません。強度的にも問題ないので取り付け方法だけお考え下さい。

ステップに手すりを取り付けできますか

オプションで取り付け可能です。

屋根を付けることはできますか

弊社の製品に直接何か施すことはできませんので別途支柱等を立て取り付けて頂くようお願いします。

支柱の四方から提灯用の配線を取り付けてもよいですか。

弊社の製品に直接何か施すことはできませんので別途支柱等を立て取り付けて頂くようお願いします。

ブルーシートをかぶせてもよいですか

近年、突風やゲリラ豪雨等予測不可能な災害が起こっており、転倒や飛ばされる危険性があるのでお断りさせて頂いております。

保管方法は外でも大丈夫ですか

屋外でも可能ですがより長くきれいに使って頂くのであれば倉庫や物置に保管されることをお勧めします。一部スチールを使っておりますのでさびの原因にもなります。

砂利のある場所に設置できますか

設置することは可能ですが不安定な場合、コンパネ等をひいてから設営してください。

収納サイズはどれくらいですか。

収納サイズは規格品の設置サイズと併記しておりますのでそちらをご覧ください。

支柱の取り付け方

支柱もしくは脚部に取り付いている蝶ネジを手で絞めるだけで取り付け可能です。ペンチやドライバー等の工具は一切不要です。

提灯フックの取り付け方はどうなっていますか。

トラス部分に提灯フックを取り付けそのフックに提灯を取り付けます。

雨に濡れても大丈夫か

一部スチールを使用しておりますので雨等で濡れた場合は拭いたり、乾かせてから保管して頂ければ錆びにくくなります。

提灯のライトは販売していますか

現在は販売しておりません。

もっと見る